薫のイラストとポエムの日記
2016年08月
2016年08月30日
13:56
カテゴリ
コスモスのプロペラで
8月ももう終わりです。
少しずつ秋の花であるコスモスも咲き始めていますが
毎朝ポタリングしている河川敷では随分前から咲き始めて
今では枯れ始めています。
そこだけ秋が早く来て去ってしまったのでしょうか。
活動的な夏が終わってしまうのも寂しいですが秋は食欲の秋、
スポーツの秋と楽しいことも多いですね。
秋は秋で楽しみましょう。
2016年08月21日
10:09
カテゴリ
バドミントン
リオのオリンピック、日本のアスリートたちは頑張っていますね。
日常の努力が実を結んだ姿に感動します。
メダルを取れても取れなくても自分の持てる力量を惜しみなく発揮して
挑む姿は美しいものです。アスリートに限らず努力している人はみんな
同じで結果に結びついて欲しいものです。
オリンピックも残すところ数日、今回蓄えた知見を元に次回の東京
オリンピックには更に感動を与えてもらえるものと思っています。
2016年08月19日
15:04
カテゴリ
吊り橋
以前は夏休みが8月いっぱいまでありましたが、今は授業時間確保の為
来週後半には新学期が始まるようです。
少し残ったお休みに渓谷の吊り橋巡りなんかもいいかも知れませんね。
深い谷底を見ながら揺れて渡るのもスリルがあっていいものです。
ゆらりゆらりはまるで人生行路のようで思うように前に進めません。
でも、揺れながらでも自分の目的とするところに何とか行きつきたい
ものですね。
2016年08月12日
14:07
カテゴリ
海の唄
夏休みも残すところ半月ほど
子供たちは宿題済んだのでしょうか?
お盆休みに入ります。朝夕少し涼しくなったように感じますがまだまだ
日中は暑い日が続きます。山や海に行かれる人が多いでしょう。
海の中は涼しいでしょうね。ゆっくり竜宮城に滞在できればいいのですが。
2016年08月05日
14:06
カテゴリ
せせらぎ
もうすぐ立秋ですが夏は今が真っ盛り。連日の猛暑で疲れますね。
西日本や九州の暑さは半端ではありませんね。
もうすぐお盆休み、涼を求めて海や山に。
汚染の酷かった河川も最近では環境の整備が広がって元の姿を取り戻し
つつあるようですが、完全に元の姿に戻る事は難しいでしょうし失われた
生態系が復活することもないでしょう。
かつて清らかだった小川や池には外来種も住み着いて変わってしまいました。
自然はできるだけ自然のままでそっとしておいて欲しいと個人的には思います。
素朴なふるさとがいつまでもあって欲しいと願います。
最新記事
氷上の格闘オセロ
笑顔の種
コキアのほうき
パンダ
山歩き
魔女の予報士
綿あめの雲
水やり
キノコ増殖中
2017年 七夕
相愛傘
雹
月夜に癒されて
人それぞれ
二人の道
梅雨近し
綱引き
チューリップの楽隊
花より団子
菜の花畑で
ひな祭りに
お菓子の家
みんな仲良く
列車のように
雪像
妖精さんのスケートリンク
夜回り
サンタさん出張中
年賀状の準備
紅葉狩りで
案山子
ハロウィン間近
新蕎麦
焼き芋
森の音楽隊
キノコ語り
嵐の中でも
栗拾い
もうすぐお彼岸
落花生掘り
コスモスのプロペラで
バドミントン
吊り橋
海の唄
せせらぎ
ヨーヨー
美しさの裏に
サンドアート
夏休み
東京砂漠
ギャラリー
アーカイブ
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
カテゴリー
kaoru_tachibana
@kaorut826
つれずれに時節を織り込みながらイラストとポエムを書いています。